2008年02月05日

青いカラータイツ

wannpi-su2.jpg
最近とても気になる女性のファッション文化のひとつに青いカラータイツがある。街を歩いていてもっとも多く目にするのはエンジのカラータイツかまたは紫のカラータイツなんだけど、一番気になるのはターコイズブルーとか、ブルー、のカラータイツであって、なんだかその足の異物感みたいなのに変だな〜という感じを受けつつもかわいいなーと感じる。
さらに、青いカラータイツの多くがしっかりした素材のものではなくて、ストッキングくらいの薄さ、青いカラータイツの後ろから足の肌色が覗いてるっていう状態にあって、その肌が透けてる感じもなんだかエロいんだか何だかわからない感じをボクに味あわせる一因になっている気がする。
例えば、来年の今頃はきっとブルーのカラータイツを履くことは恥ずかしいことになっているんだろう。そういったせつな的な花の命は短い的なものは魅力的であると僕は考える。

su2.jpg
このカラータイツブームのルーツはバレンシアガの秋冬コレクションにあるらしい。でもそういったコレクションでのトレンドが、ストリートのトレンドと密接に結びついてるのかと問われるとそんなことはないと思う。カラータイツにしても、バレンシアガ以外のブランドは特にカラータイツを強く打ち出してはいなかったし、ブームは何がきっかけってこともなく生まれるものなのだと思う。そんなことを考えつつ、今日も僕は異物感あふれるブルーの足を眺めるのだった。
ラベル:女性
posted by クレマスター at 18:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。